忍者ブログ

N95マスク専門店店長ブログ

N95マスク専門店店長のブログです。 マスクの話と、その他よもやま話でお送りします。

   
カテゴリー「中国大気汚染」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

黄砂も来る!

こんにちは!

管理人のフジワラです。

中国から黄砂が飛んで来てますねー。

もちろん、黄砂と同じ風に乗って、PM2.5も飛んできています。

スギ花粉も飛んでます。

みなさん! マスクで自衛しましょう!

拍手

PR

熊本で110μg!

こんにちは!

N95マスク専門店店長のフジワラです。

先日、とうとう、熊本で、PM2.5の測定値が基準値を超えてしまいまいしたね。

110マイクログラム!

2011年の偏西風は、中国のアドバルーンが別府湾まで飛んできたそうですから
アドバルーンが飛んでくるんじゃあ、PM2.5なんて、そりゃ飛んできますよね。
困ったものです。

PM2.5は、水に溶けやすいそうです。

ホコリなどは水ぶきして、あと、普通のマスクでも
濡らして二つ折りにしたキッチンペーパーを挟むとイイって
テレビの情報番組でやってましたよ!

N95マスクは品切れも多いですから、キッチンペーパーは
試す価値ありな感じですよね。

ではまた!

N95マスク専門店店長

拍手

大気汚染、経済を直撃!

こんにちは!
管理人のフジワラです。

中国の大気汚染ですが、ついに経済にも影響が出始めているそうです。

PM2.5を含むスモッグの発生による日照不足や低温のせいで、
野菜の生産量と品質がガタ落ちなのだとか。

日照時間が減ってしまうほどの濃い霧が立ち込めてるのか、というのも驚きですが
だいたい、空気の汚いところで育った野菜は、あんまり食べたくないですよね。

他にも、スモッグが濃すぎて交通や旅客輸送などに影響が出たため
物流に支障をきたしたり、観光地に人が行かれなかったりして
様々な悪影響が出ています。

そもそも、大気汚染のひどい日は、できるだけ外出を控えるようにしていたら
経済活動が滞るのは当然ですよね。

このままでは、せっかくの経済発展が台無しですよ!
頑張れ! 中国!

N95マスク専門店店長

拍手

中国が難色

こんにちは!
管理人のフジワラです。

連日ニュースになっている中国の大気汚染ですが
日本からの、技術協力の申し出に対して
中国側が難色を示している、と、石原伸晃環境相があきらかにしました。

ええ~?
なんで嫌なんですかねえ。

日本にもPM2.5は飛んできて怖いですけど
それよりも、毎日濃いPM2.5の中で生活してて
一番困ってるのは中国の人たちなんじゃないんですかねえ。

まあ、大人の事情がいろいろあるのは分かりますが
大切なのは国民の健康じゃないのかなと単純に思うんですが・・・。

困ったことですねえ。

やっぱり、私たちも中国の人たちも、
それぞれ頑張って自衛するしかないんですかね~。

ではまた。

N95マスク専門店店長

拍手

ニュース

こんにちは!
管理人のフジワラです。

このところ、毎日のように流れている中国大気汚染のニュース。
でも、大気汚染がそんなに早く改善されるはずも無く
「中国の大気汚染がひどい」「日本にも流れてくる」
という内容がほとんど。

できるだけたくさんの人に、この問題を知ってもらうためには
毎日、ニュースを流すことも大切なのかもしれませんね。

ではまた~。

N95マスク専門店店長

拍手

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

N95マスクのお求めは

花粉症対策

花粉症対策なら!
花粉対策グッズ販売館
(別ショップに移動します)

プロフィール

HN:
フジワラ
性別:
女性

最新CM

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- N95マスク専門店店長ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]